non-fic
相対的ビックリ人間
人体の構造上、ヒジって舐めることができないらしい。という話をしていたところ、「えっ、僕できるよ。」と言いながら、中村竜が自らのヒジを舐めた。
舌が特別長いわけでもなさそうだ。とにかく器用にヒジを内側に折り畳み、ペロペロ舐めている。
「ビックリ人間だ!」と騒いだら、その場にいた田中が「俺もできるんだよな。」と言いながら、同様にヒジをペロッと舐めた。
なんてことだ。2対1だ。
ということは、ビックリ人間は、俺の方…?
『JAWS』と子供
子供(10歳)と『JAWS』を観て盛り上がっていたら、日付を回ってしまった。22時には寝かすつもりだったのに。
そう、『JAWS』は盛り上がるのだ。
やたらとヤジの飛ばしがいがある。
サメが出てくれば「帰れ!!」「魚を食べてくれ」などと声が上がり、漁師・クイントの奇行には「帰れ!!」「やる前に相談しろ」「こいつ本当に頼りになるのか」などの怒号が飛び交う。
もっともヤジられたのは市長。とても魅力的な男だ。
サメに人が食われまくっていても、頑として海開きをあきらめない。
女性が食べられても、子供が食べられても、地元の漁師が食べられても、なんやかんやビーチを開き続ける。
警察署長の説得が空振りするたびに、息子があぜんとしている様が面白かった。
「アミティ島民のみなさん、こいつをクビにしよう!」と提案していた。
次は『プレデター』を一緒に観ます。
夜中に描いたマンガ
キーちゃんの夏
横断歩道の向こう側で、散歩中のダックスフンドが地面に体をこすりつけている。
天に腹を見せつけ、舌をベロンベロン振り乱し、やや白目を剥きながら、狂ったように背中を地面でこすっている。
本当におかしくなっちゃったのかもしれない。夕方なのに、気温は30°cを越えたままなのだ。僕も変になりそうだ。
信号が青になり、僕は歩道を渡るが、ダックスと飼い主の女性はその場にとどまっている。
ダックスがこすりつけをやめないからだ。
「キーちゃん、やめな! ほら、いくよ、キーちゃん!」
飼い主が声をかけているが、キーちゃんは止まらない。むしろ勢いを増して、グリグリグリン!!と全身を揺すっている。
「キーちゃん!ちょっと、フフフ。どうしたの、本当に。」
すれ違いざま、女性は笑っていた。そうだよね、長すぎるもんね。
「キーちゃん!ねえ、フフッ。 無くなっちゃうよ!そんなにしたら! キーちゃん、削れて無くなっちゃうよ!」
一瞬だけ、キーちゃんと僕の目が合った。
信じられないぐらいキラキラしていた。
今日のキーちゃんは、もう無くなっちゃいたいのかもしれない。
地獄の猛暑を言い訳にして、価値や意味を超越した限界までいくのかもしれない。
キーちゃんの夏は、始まったばかりだ。