本日のお題 「爪」

範囲広すぎて書くことが絞れないクソお題ですね。出題者は全身あますとこなく毛を移植してチューバッカと化し、水に濡れたときに「意外と華奢な体だね」って言われればいいと思います。

さあ暴言も吐いて一日の憂さも晴らしたので、今日も気持ちよくブログを書いていきますね。
はい、「爪」。「夜に爪を切ると親の死に目に会えない」、っていう言葉は、あれなんなんですかね。なんで?いいだろ、別に。夜切ったって。「夜に爪切る」と「親の死に目に会えない」が完全に釣り合ってない。

「ミミズにおしっこをかけるとお○んちんが腫れる」は分かります。スゲーわかる。ミミズも嫌でしょうよ、おしっこかけられるの。汚さ以前に、あの温度の熱水をあの勢いでかけるのが、虫にとって普通に拷問ですからね。

人間に置き換えたら、これ大変なことですよ。まあおしっこはもしかしたらミミズ的には栄養かもしれませんし、人に置き換えたらなんでしょうね、ポカリかな?ポカリだとしてですよ。大量の熱せられたポカリが、頭上から急に怒涛のごとく降り注ぐわけですよ。

で、またひっかけてる側に大した罪悪感ないですからね。こんな愚行をはたらくのはほぼ子供だから。子供は小さめの生命に対して、恐怖や慈愛よりも先に好奇心ありき。しかも、だいたいにおいて「どうやったらこいつ死ぬかな?」という狂った王様みたいな好奇心で動いちゃうので、まず罪悪感とかありません。

だから、対価として神が「お○んちん腫らす」罰を与えるのは、わかるんですよ。腫れあがった自分のお○んちんを見て、ようやく狂った王様が愚行を悟って成長するわけですから。

でも、「夜に爪を切ると親の死に目に会えない」は、マジで意味がわかんない。だって、伸びたら切るもん。朝、昼、夜関係なく、伸びてたら切るよ。清潔で偉いじゃんか。なんでバチがあたるの。

どうした、神?なんか、あれなんじゃない。間違えちゃったんじゃない?「夜に爪を切ると「いいね!」がひとつ増える」とか、「夜に爪を切ると明日は望みの天気になる」とか。ほら、こっちのほうがいいじゃん。

あっ。

「夜に爪を切ると新ミニアルバム『ユーエフオーEP』が一枚売れる」

これ最高~~~~~!!!!これ最高にしっくりくる~~~~~~!!!!なにこれ~~~~~!!!

「夜に爪を切ると新ミニアルバム『ユーエフオーEP』が一枚売れる」

ぶひゃ~~~~!!!!最高すぎる~~~~!!!!なにこの成句~~~~~~!!!!この世のあらゆる成句の中で一番いい~~~~!!!!パパ、あたしこの成句と結婚します~~~~~!!!!

はい。

【ユーエフオーEP予約受付中!】

新ミニアルバム『ユーエフオーEP』予約受付中!

収録曲「海へ行きましょう」をyoutubeで視聴できます。

一枚 500円

・氏名 / フリガナ
・Eメールアドレス
・電話番号
・郵便番号 / 住所
・商品名 / 個数
・お支払い方法 (銀行振り込み)

*振込手数料はお客様負担となります。
振込確認後、発送いたします。

*振込先・・・三井住友銀行 または ゆうちょ銀行

*送料・・・ 1枚 80円
複数枚ご希望の際は、メールにてご相談ください。

order@kuchucamera.com

上記の情報をお間違いないようにご入力いただき、 order@kuchucamera.com に送信してください。

TwitterFacebookTumblrGoogle+

本日のテーマ「建築」

僕はよく映像の仕事(もしくは趣味)をやっているのですが、DVDを焼くときに「ビルド」っていう表現が使われるんですよね。直訳で「構築」とか「建築」とかいう意味だと思うんですが、けっこう気に入っています。

まず空のディスクをドライブにカチャンと入れますよね。で、作った映像とDVDメニューなんかをまとめて、「ビルド」ボタンを押す。あとは10分か20分か待ったら、ドライブがウィーと開いてちゃんと映像が入ったDVDの完成です。

この時、(ドライブの中に空のDVDが吸い込まれて、DVDが『ビルド』されているこの時)なにがパソコンの中で起こってるかは、僕知らないわけです。10分、20分の間、僕はハチミツとクローバーを読んだりしながら待ってるんですけども、まったくその時DVDに何が起こっているか、想像したこともないわけです。

そもそも、DVDやCDなんかのディスクのあのキラキラした面に、なにか情報が書きこまれている、ということが非現実的ではありませんか。あのキラキラをどう読み込んだり書き込んだりしているというのですか。なにが起きているんだ。俺がハチクロを読んで心を痛めたりしている間、本当はPCの中でなにが起きているんだ。

さて、理解できないことを、簡単に説明する方法はオカルトです、オカルト。
そうですね、いったん異次元に送られていると考えましょう。

ディスクドライブは異次元空間につながっており、『ビルド』ボタンを押すことでDVDディスクは粒子っぽくなって異次元へ飛びます。で、『インディペンデンス・デイ』に出てくるハチクロの真山以下の下衆宇宙人みたいな異世界人が超能力かなにかで、粉々になったDVDに映像データを閉じ込めてディスクを『再構築』するのです。
異世界人側にとっては実態を保ったままこっちの世界に物質を送り返すことなぞ余裕なので、完成された状態でDVDがドライブから吐き出される、と。

オーバーテクノロジーの見返りに人類の観察というか、まあ下手したらシムシティ的な楽しみ方をされているかもしれませんが、まあそんな感じで『ビルド』されてるんじゃないかな。

さあ、ウンコでできたカーディガンより価値のない話をしたところで、8月25日(日)下北沢モナレ・・・じゃないや、今後のライブ予定が決まったりなんだりしております!こちらのページで、ぜひチェックしてください。

さらに!9月1日より、空中カメラの新ミニアルバム「ユーエフオーEP」が発売されます!
なんとワンコイン500円。予約も受け付けております。

【ユーエフオーEP予約受付中!】

・氏名 / フリガナ
・Eメールアドレス
・電話番号
・郵便番号 / 住所
・商品名 / 個数
・お支払い方法 (銀行振り込み)

*振込手数料はお客様負担となります。
振込確認後、発送いたします。

*振込先・・・三井住友銀行 または ゆうちょ銀行

*送料・・・ 1枚 80円
複数枚ご希望の際は、メールにてご相談ください。

order@kuchucamera.com

上記の情報をお間違いないようにご入力いただき、 order@kuchucamera.com に送信してください。

TwitterFacebookTumblrGoogle+

こんばんは、中村です。

8月も終盤に差し掛かり、学生らは残りの夏休みを噛み締めているわけですよ。

お母さんには算数の問題集を、お父さんには自由研究を、

そして空中カメラはモナレコードでライブを、

んぇえ、していたぁーわけですよねぇー。はあい。いやいやいやいや、どうもどうもどうも。

BSgS1IiCIAA0GjH

初めてのモナレコードでの演奏。開演はお昼時。

皆さんランチをとりながらのゆったりとした空間だったので、僕らもなんだか穏やか~な時間を過ごせましたとさ!

少し天候は怪しかったですが、そんな中でも皆さん足を運んでくださり、ありがとうございました!

 

そして9月にもまたライブがあります。県をちょいとまたいで次回はなんと埼玉

9月23日、さいたま市宮原にあります[hisomine(ヒソミネ)]にて、空中カメラも参加することが決まりました!

時間があったらぜひぜひ見に来てくださーい!

 

ほんでもって昨年の1stアルバム「ハッピークルーズ」から月日が経ち

9月に空中カメラ、ミニアルバムを発売します!

ミニアルバム「UFO(ユーエフオー)E.P.」 6曲収録 ¥500

空中カメラ公式サイトの「オーダー」から、ご予約承っております。

こちらもどうぞよろしくお願いします~。

TwitterFacebookTumblrGoogle+